プーケット旅行③の続きです。
また一日空いてしまいましたが、前回の記事にこっそり追記しておいたので是非見てみて下さい。
まだ半分も書けてないのに9月になってしまった・・・ さて、プーケット2日目の朝です。
↓今朝はツアー。天気が若干不穏な中、ホテル前でツアーのバスを探します

プーケットのホテルから発着するバスは全部このタイプで紛らわしいです。
ここでちょっと手間取りましたが、無事船着場行きのバスに乗ることができました。
↓スコールが降っている(降っていた?)ようで水たまりがありますね。


ホテルから船着場まで20分程度。
この日7時起きでしたが、前日は10時に寝たのでなんとか大丈夫です
↓船着場の待合室。

ツアー会社はPNTという会社。ここで船が来るまで少しの間待ちました。
結構虫が多く居心地悪かった・・・あと奥に見えるトイレが強敵でした
↓乗る船を撮ろうとしましたが上手く撮れず。

↓何故か九官鳥が飼われていました。

↓ピピ島へ向かうスピードボート内の様子。

この日は波が高く、このスピードボートはなかなかのアトラクションでした。
俺は乗り物酔いを全くしないタイプなので大丈夫でしたが・・・


よくわからない場所で船が止まりシュノーケリングタイム。
どこかでシュノーケリングするのは知ってましたがこんな海の上とは思わなかったので少しビビる。
実は全く泳げないので最初非常に不安でしたが
ライフジャケットがあるので沈む方が難しいぐらいだとわかると楽しくなり、
船の周辺にいれば良いのにちょっと遠くまで行ってしまいました(と言ってもほんのちょっとです)
30分ぐらいで集合の合図が出、船に戻ろうとしますが俺にとっては果てしなく遠いです
適当に水をかいてると少しずつは進みますが、船まで15分ぐらいかかりそうな勢いでした。
ようやく近くまで辿り着きますが疲れてきたし同乗の人達は全員上がって俺を待ってるし
もがもがしてたら見かねて船の人にロープを投げてもらいようやく上がれました。
プーケット旅行で身の危険を感じた思い出の一つですね。。。


シュノーケリングでなんか参ってしまいましたが
写真撮っても良いよと言われたので船の上から何枚か撮りました。
でも落ち着いて撮れなかったしなんか普通の写真になっちゃいましたね・・・
↓多分ピレーラグーンという所らへん。


クリエイティブフィルターで加工した奴か元の写真どっちを載せるかは悩みますね(これは加工済)
にしても海の色がすごいです。これは自然の色なんでしょうか
↓出発から約2時間半、ようやく
ピピ島に到着。


ここピピ島では何故か昼食をとっただけ・・・
恐らく天候の影響でスケジュールに狂いが出てたんでしょうね、ちょっと残念な感じだったなぁ
↓なんとなく水面を撮った

↓波


↓歩いて食事処へ。


何気に南国感があって綺麗な島ですね。一ヶ月だけなら住んでみたい
↓この猫カフェで昼食です。

↓料理はバイキング形式。


種類は鶏肉の何か、フライドチキン、謎の米、スパゲティ、餅(?)など。
見た目なんか普通ですが、結構美味しかったです。
ただやはり辛い味付けの料理もあるので注意。
↓スイカ。

スイカは普通でしたね。冷えてるわけでもなく・・・

何故猫カフェなのかというとネズミ避けなのか猫が数匹飼われていてご飯をたかりに来るからです。
警戒する素振りは全くありません
↓また船で一時間ほど移動し、
カイ島に到着。

ここは綺麗でしたね~


カイ島はとても小さな島で、かなりの面積が全部ビーチみたいな島です。
そのため前を見ても後ろを見てもビーチみたいなすごい空間でした。





このカイ島がこの旅行で一番綺麗なビーチだったかも。
↓動画。風の音がうるさいですね・・・
まぁともかく綺麗な場所でした。
ここで遊泳&リラックスタイムでしたが、荷物を交代で見ながら腰まで海に浸かったぐらい。
↓コーン。

醤油でもあればいいんだが何も付いてないのでちょっと味気ないかな・・・
↓風が買ったココナッツジュース。

値段は100バーツ(300円)ぐらいだったらしい。
甘いけどかなり薄い、みたいな味を予想してましたが実際は・・・
確かに甘さもあるにはありますが渋みの方がずっと勝ってますね・・・
決して美味しくはないです

写真用に使わせてもらいました。なんか壁紙にできそう
ちなみに100バーツというのは観光地価格でパトンで買えばもっと安いらしいです。
↓そろそろパトンに帰ります

↓出発前にまた波を。


やはり離島だからか海は透明度が高くて綺麗ですね。
これで2日目のツアー終了。船とバスでホテルまで帰りました。
↓部屋のバルコニーから撮ったパトンビーチ

ホテルに戻って着替えたりしばし休憩、
その後昨日と同じくバルコニーに出て夕日を撮ろうとしましたが今日も失敗・・・
綺麗な夕日は撮れませんでした・・・明日こそ撮るぞ
↓疲れたので、今日はホテル(チャーム)のレストランで夕食。


一品ずつ頼む形式かと思ったらまたしてもバイキング形式でした。
なんか盛り付けのバランス失敗した
↓デザートうまそ~


ホテルのレストランということもあり550バーツ(約1650円)と高いですが、
久々に美味しい料理が食べられた気がして良かったです(と言うと昼食に失礼ですね)
全体的に美味しかったですが一番美味しかったのはカレーに入ってたエビかな?
今日は疲れたのでわけわからん食べ物シリーズは無しで。
てか記事書いてるこっちまで疲れてしまいました。
明日、プーケット3日目は特に予定は無いのでぐっすり寝て
昼からパトンで一番大きなショッピングモールに行って色々買い物しました。
明日の分書き終わればそろそろ折り返しかな・・・頑張ります。
↓続きです
プーケット旅行⑤
スポンサーサイト