ブログの方向性?
最近このブログの方針というか方向性について考えることが多いのですが
何よりもやはり、もう少し反応が増えて欲しいんですよね。
俺は結構他人からのコメントだとか
ツイッターの場合はふぁぼ数だとかがモチベーションに直結する人間なので
最近の反応皆無に近い状況には頭を抱えています・・・強欲でしょうか
昔から俺はこのブログについて
資料的価値は全く無かったとしてもマイクラ8:写真2ぐらいの
このブログにしかない読み心地というかそういったものをある種守るために
比較的雑多な記事を心がけて書いてきたつもりなのです
しかし薄々気付いていましたが自己満足でしかなく、身内以外からは反応もほぼ無い。
それで前回のオリックス本町ビルの記事など最近の写真記事は
今までこのブログに無かった写真としての価値をちょっとだけ意識して書いてみてるんです。
これで数をこなせば少しは反応も来るのではないかと・・・
まぁ色々難しいですね どっちかというとツイッターであまり交流しないのが大きいのかもしれません
自己満足なら自己満足で良いじゃないかと思われるかもわかりませんが
冒頭で言った通り今の状況は個人的にあまりにも寂しいので・・・
何よりもやはり、もう少し反応が増えて欲しいんですよね。
俺は結構他人からのコメントだとか
ツイッターの場合はふぁぼ数だとかがモチベーションに直結する人間なので
最近の反応皆無に近い状況には頭を抱えています・・・強欲でしょうか
昔から俺はこのブログについて
資料的価値は全く無かったとしてもマイクラ8:写真2ぐらいの
このブログにしかない読み心地というかそういったものをある種守るために
比較的雑多な記事を心がけて書いてきたつもりなのです
しかし薄々気付いていましたが自己満足でしかなく、身内以外からは反応もほぼ無い。
それで前回のオリックス本町ビルの記事など最近の写真記事は
今までこのブログに無かった写真としての価値をちょっとだけ意識して書いてみてるんです。
これで数をこなせば少しは反応も来るのではないかと・・・
まぁ色々難しいですね どっちかというとツイッターであまり交流しないのが大きいのかもしれません
自己満足なら自己満足で良いじゃないかと思われるかもわかりませんが
冒頭で言った通り今の状況は個人的にあまりにも寂しいので・・・
スポンサーサイト