プーケット旅行⑤ ショッピングモールで買い物
プーケット旅行④の続きです。
どうも記事書く気が起きずかなり空いてしまいました・・・
7000枚近く撮った写真から載せる写真を厳選して文章を付けていくという作業は
昼過ぎに書き始めて気付いたら外が真っ暗になってることなんてよくあるぐらい時間がかかるので
記事書き始めるのに結構な抵抗があるんですよね・・・
↓プーケット3日目の朝。

1日目は到着の日、2日目は朝から離島ツアーだったので
3日目はようやくゆったりしたスタートになりました(10時過ぎまで寝ました)
↓3日目朝の天気は少し晴れ間も見えますがまぁ曇りです。

今日はとりあえずお土産とか買いたいということで近くのショッピングモールに行くことに。
歩いて行けなくもない距離なのですがホテルからバスが出ていたのでそれで。
毎日決まった時間に発車するシャトルバスで宿泊客なら無料で使えます。
↓パトンビーチ最大のショッピングモール・ジャンクセイロン。



ここジャンクセイロンはテーマごとにいくつかの棟に分かれており、中央にこの大空間があります。
このショッピングモールには旅行中に計3回も立ち寄りました。


これはパトンの航空写真ですが、非常に広大な施設であることがわかります。
レストラン街に洋服店、スポーツ用品店、ビッグCという電器店(?)など多くの店舗が揃っています。
スーパーもあり、コンビニには無いお菓子やドリアンも売ってました。
↓噴水なのでしょうが何故かこの日は水が張っておらず・・・

↓建物内部。


まぁそんなに買い物しまくったわけではないですが、
とりあえずゾウの置き物などタイ土産らしい物や腕時計、Tシャツなど買いました。
店舗が充実していて街の屋台とかより安心して買い物できるので
プーケットに来たら一度は行く価値のあるショッピングモールだと思います。
↓お昼はマクドナルドに入りました。

ポテトは紙コップに入れられて出てきます。味は日本と大体一緒。
全体的に日本とそんな違わない気もしますが、バーガーにトッピングを追加して挟んでもらうことができます
↓ブレててすみませんがスパイシーチキンバーガー的な奴。

元々辛い料理の多いタイでスパイシーってどんだけ辛いんだろうと思いましたが、そんな辛くはないです。
これで確かセットが250バーツ(約750円)とかでしたから日本と比べても安い感は無いですね。
どうでもいいけどお隣マレーシアの空港でもこのスパイシーチキンバーガーがありました。
↓ドーナツもうまそ~

妙にほわほわしてるのはカメラのクリエイティブフィルターをかけたから。(ソフトフォーカスフィルター)
彩りを考えてイチゴジャムが乗ってる奴を買いました。あと2個あるチョコの奴がとても美味しかったです。

ドーナツ屋で買ったカフェモカ(?)と一緒に。
最終日にまた来ようという話になり、今日はそろそろホテルに戻ることに。
☆ わけわからん食べ物シリーズ ☆
FF

唐突すぎますね。。
いつものセブンイレブンにて購入。この形状に惹かれて即買いました。
商品名は「FF」で良いのかどうかも不明・・・味は多分トムヤムクン味だと思います。
中にはやはり使い捨てフォークが入っていました。

具は・・・ ニンジンが妙に目立つ気がしますがあまり多くはありません。
旅行から結構時間が経ってしまい正直あまり覚えてないんですが・・・
麺にコシが無くボロボロする感じというのはこのカップ麺のことだったかもしれません。
スープはかなり辛かったような気がする・・・
形は食べやすいですがあまり好みのカップ麺ではなかったかなぁ
ちなみにショッピングモールでこれを食べてる人がいたみたいです。
★★☆☆☆
名称不明

スナック菓子。
袋の怪しさで買ったというのはありますが、基本的にはなんとなく買った物です。
名称が不明ですが何度か見かけたのでポピュラーなお菓子だと思います。

何も考えずに袋の中を撮ると百発百中ブレますね・・・
食べてみた感想は・・・うーん薄味すぎるというか「うすしお」よりもずっと薄いなって感じですね・・・
ほとんどじゃがいも本来の味って感じだったような気がします。
しかも妙に量が多く食べきるのに2日かかりましたね
正直また買うことは無いだろうって感じのスナック菓子です・・・
★☆☆☆☆
ショッピングモール散策も終わり、今日はもうやることも無いので
チャームの目玉の一つとされている屋上のプールへ行ってみることに。

ここからの景色は素晴らしかったですね。



ここではカクテルなどを注文して飲むことができます。
ただ真っ暗になる前(19時)に閉まってしまうので夕方までしか居れません。
この他フィットネスやサウナもありました。ちなみにプールは一回だけ入りましたがそれで満足かな
↓部屋のバルコニーからもようやく綺麗な夕日が撮れました

これはあえて無加工で。
雨季ということで行く前はげんなりしてましたが天気には恵まれた感じがしますね。
この翌日の夕焼けはもっと雲が少なく綺麗でした。雨季といってもこんなもんなのかもしれないですね
↓星が割と見えたので星空撮影に初挑戦してみました


確かに日本の自宅よりは見えるとはいえそんな一面の星空でもないな・・・
IOS100、露出時間は30秒。待ち時間が長くやはり普通の撮影よりは疲れますね
ところで、64GBのSDカード一枚では足りなくなるかもしれないと思い
旅行前にAmazonでTranscend製のSDカードを買っておいたのですが・・・
なんと家に忘れてしまうという大失態
最初アレ?無いなってぐらいだったのですが次第に「家に忘れたかも・・・」と思い始め
どれだけ探しても無いので諦めて現地で追加のSDカードを買うことにしました。
そんなわけで夜のパトンビーチの街へ。
↓途中で入ったお店で食べたトムヤムクンスープ


この店何故か照明がめちゃくちゃ赤く色合いが変になってますが気にせず。
もはや食べ慣れた感のある普通のトムヤムクンスープです。
ハンバーガーにドーナツと西洋食が続いていたのでタイらしい物食べようと思いまして
↓危険物

何だかわかりませんがこれがとんでもなく辛いらしく小事件が起こりました。
ちなみに俺は食べてません。

すごい内装の店ですね・・・
中心街近くの屋台のような店でSDカード(64GB)を買いました。
きちんとカメラで使えることも確認し1200バーツ(約3600円)で購入。
↓夜のパトンビーチの中心街。

本当はあまり通らない方が良いのかもしれませんが
パトンをぐるっと回ってホテルに戻る関係で少し夜の中心街を歩きました。

この通りは夜の街って感じすぎて雰囲気がやばかったですね・・・この写真もよく撮ったなと思います
まぁ夜遊び派?なら楽しい所なんでしょうけど流石にちょっと怖いですね
客引きがそこら中にいて同行の友人は声かけられたり腕引っ張られたりしたそうです。
↓10時半にホテルに帰還しました。


部屋に戻った後はアイスとか食べながらひと時を過ごし、結局2時半ぐらいに就寝。
明日もツアーで朝8時起きなので睡眠不足不可避です。
これにてプーケット3日目は終了。
4日目のツアーではパンガー湾という所にボートで行きます。
ですが先程買ったSDカードのせいで問題が発生し・・・次の記事ではそれから話さないといけないと思います。
毎度のことながらブログ書いてるとそれでかなり疲れます・・・文章書くのも大変ですね
また次の更新まで空きそうな予感が・・・
↓続きです
プーケット旅行⑥
どうも記事書く気が起きずかなり空いてしまいました・・・
7000枚近く撮った写真から載せる写真を厳選して文章を付けていくという作業は
昼過ぎに書き始めて気付いたら外が真っ暗になってることなんてよくあるぐらい時間がかかるので
記事書き始めるのに結構な抵抗があるんですよね・・・
↓プーケット3日目の朝。

1日目は到着の日、2日目は朝から離島ツアーだったので
3日目はようやくゆったりしたスタートになりました(10時過ぎまで寝ました)
↓3日目朝の天気は少し晴れ間も見えますがまぁ曇りです。

今日はとりあえずお土産とか買いたいということで近くのショッピングモールに行くことに。
歩いて行けなくもない距離なのですがホテルからバスが出ていたのでそれで。
毎日決まった時間に発車するシャトルバスで宿泊客なら無料で使えます。
↓パトンビーチ最大のショッピングモール・ジャンクセイロン。



ここジャンクセイロンはテーマごとにいくつかの棟に分かれており、中央にこの大空間があります。
このショッピングモールには旅行中に計3回も立ち寄りました。


これはパトンの航空写真ですが、非常に広大な施設であることがわかります。
レストラン街に洋服店、スポーツ用品店、ビッグCという電器店(?)など多くの店舗が揃っています。
スーパーもあり、コンビニには無いお菓子やドリアンも売ってました。
↓噴水なのでしょうが何故かこの日は水が張っておらず・・・

↓建物内部。


まぁそんなに買い物しまくったわけではないですが、
とりあえずゾウの置き物などタイ土産らしい物や腕時計、Tシャツなど買いました。
店舗が充実していて街の屋台とかより安心して買い物できるので
プーケットに来たら一度は行く価値のあるショッピングモールだと思います。
↓お昼はマクドナルドに入りました。

ポテトは紙コップに入れられて出てきます。味は日本と大体一緒。
全体的に日本とそんな違わない気もしますが、バーガーにトッピングを追加して挟んでもらうことができます
↓ブレててすみませんがスパイシーチキンバーガー的な奴。

元々辛い料理の多いタイでスパイシーってどんだけ辛いんだろうと思いましたが、そんな辛くはないです。
これで確かセットが250バーツ(約750円)とかでしたから日本と比べても安い感は無いですね。
どうでもいいけどお隣マレーシアの空港でもこのスパイシーチキンバーガーがありました。
↓ドーナツもうまそ~

妙にほわほわしてるのはカメラのクリエイティブフィルターをかけたから。(ソフトフォーカスフィルター)
彩りを考えてイチゴジャムが乗ってる奴を買いました。あと2個あるチョコの奴がとても美味しかったです。

ドーナツ屋で買ったカフェモカ(?)と一緒に。
最終日にまた来ようという話になり、今日はそろそろホテルに戻ることに。
☆ わけわからん食べ物シリーズ ☆
FF

唐突すぎますね。。
いつものセブンイレブンにて購入。この形状に惹かれて即買いました。
商品名は「FF」で良いのかどうかも不明・・・味は多分トムヤムクン味だと思います。
中にはやはり使い捨てフォークが入っていました。

具は・・・ ニンジンが妙に目立つ気がしますがあまり多くはありません。
旅行から結構時間が経ってしまい正直あまり覚えてないんですが・・・
麺にコシが無くボロボロする感じというのはこのカップ麺のことだったかもしれません。
スープはかなり辛かったような気がする・・・
形は食べやすいですがあまり好みのカップ麺ではなかったかなぁ
ちなみにショッピングモールでこれを食べてる人がいたみたいです。
★★☆☆☆
名称不明

スナック菓子。
袋の怪しさで買ったというのはありますが、基本的にはなんとなく買った物です。
名称が不明ですが何度か見かけたのでポピュラーなお菓子だと思います。

何も考えずに袋の中を撮ると百発百中ブレますね・・・
食べてみた感想は・・・うーん薄味すぎるというか「うすしお」よりもずっと薄いなって感じですね・・・
ほとんどじゃがいも本来の味って感じだったような気がします。
しかも妙に量が多く食べきるのに2日かかりましたね
正直また買うことは無いだろうって感じのスナック菓子です・・・
★☆☆☆☆
ショッピングモール散策も終わり、今日はもうやることも無いので
チャームの目玉の一つとされている屋上のプールへ行ってみることに。

ここからの景色は素晴らしかったですね。



ここではカクテルなどを注文して飲むことができます。
ただ真っ暗になる前(19時)に閉まってしまうので夕方までしか居れません。
この他フィットネスやサウナもありました。ちなみにプールは一回だけ入りましたがそれで満足かな
↓部屋のバルコニーからもようやく綺麗な夕日が撮れました

これはあえて無加工で。
雨季ということで行く前はげんなりしてましたが天気には恵まれた感じがしますね。
この翌日の夕焼けはもっと雲が少なく綺麗でした。雨季といってもこんなもんなのかもしれないですね
↓星が割と見えたので星空撮影に初挑戦してみました


確かに日本の自宅よりは見えるとはいえそんな一面の星空でもないな・・・
IOS100、露出時間は30秒。待ち時間が長くやはり普通の撮影よりは疲れますね
ところで、64GBのSDカード一枚では足りなくなるかもしれないと思い
旅行前にAmazonでTranscend製のSDカードを買っておいたのですが・・・
なんと家に忘れてしまうという大失態
最初アレ?無いなってぐらいだったのですが次第に「家に忘れたかも・・・」と思い始め
どれだけ探しても無いので諦めて現地で追加のSDカードを買うことにしました。
そんなわけで夜のパトンビーチの街へ。
↓途中で入ったお店で食べたトムヤムクンスープ


この店何故か照明がめちゃくちゃ赤く色合いが変になってますが気にせず。
もはや食べ慣れた感のある普通のトムヤムクンスープです。
ハンバーガーにドーナツと西洋食が続いていたのでタイらしい物食べようと思いまして
↓危険物

何だかわかりませんがこれがとんでもなく辛いらしく小事件が起こりました。
ちなみに俺は食べてません。

すごい内装の店ですね・・・
中心街近くの屋台のような店でSDカード(64GB)を買いました。
きちんとカメラで使えることも確認し1200バーツ(約3600円)で購入。
↓夜のパトンビーチの中心街。

本当はあまり通らない方が良いのかもしれませんが
パトンをぐるっと回ってホテルに戻る関係で少し夜の中心街を歩きました。

この通りは夜の街って感じすぎて雰囲気がやばかったですね・・・この写真もよく撮ったなと思います
まぁ夜遊び派?なら楽しい所なんでしょうけど流石にちょっと怖いですね
客引きがそこら中にいて同行の友人は声かけられたり腕引っ張られたりしたそうです。
↓10時半にホテルに帰還しました。


部屋に戻った後はアイスとか食べながらひと時を過ごし、結局2時半ぐらいに就寝。
明日もツアーで朝8時起きなので睡眠不足不可避です。
これにてプーケット3日目は終了。
4日目のツアーではパンガー湾という所にボートで行きます。
ですが先程買ったSDカードのせいで問題が発生し・・・次の記事ではそれから話さないといけないと思います。
毎度のことながらブログ書いてるとそれでかなり疲れます・・・文章書くのも大変ですね
また次の更新まで空きそうな予感が・・・
↓続きです
プーケット旅行⑥
スポンサーサイト