先程100記事到達の記事を書きました。
そして今からはマイクラマルチの進捗状況を書きます。
さっきの記事は「日記」、この記事は「マイクラ」カテゴリに入れたかったので。
記事数稼ぎじゃないですよ
そんなわけでここ最近の鯖の出来事を適当にまとめたいと思います。
いかんせんまとめるのは下手なので読みづらいと思いますが。。。
↓向こうに見えますは
村
画面が斜めってるのはこの瞬間に何者かに攻撃されたからです。
ダイナミック写真撮影って奴ですかね
↓
村
そうです、拠点の近くに
村があったんですね!


この村は交易、冒険、宗教の拠点として機能していくことになると思います。
↓そして・・・早速この村を拠点に洞窟探検に行くことに

村近くの山脈の麓を直下掘りして洞窟へ。
土日(4日・5日)は地下探索デーとなりました。
↓図書室発見!

この洞窟ほんとヤバかったですよ。
↓要塞に・・・

↓なんとエンドポータルまで!

ちなみに俺はジ・エンドに行ったことがありません。
↓そしてゾンスポ この洞窟スポーンが3つぐらいありました。

↓廃坑までありました。

↓こんなに入り組んでるだけあります。

これで鉄やらがだいぶ確保でき、俺の経済状況も結構改善。
廃坑で線路も手に入ったため、本拠地と村を繋ぐ地下鉄も作ることができました。これについてはまた後で。
あとここでこの鯖では初めての
ダイヤモンドも手に入れました。一個だけ
↓村と朝日

マイクラの朝日・夕日って何度見ても綺麗ですよね
↓そして4日夕方時点での本拠地

この場所、やはり地名を定めるべきだと俺は思うんですが、
俺はアカシアを冠した地名とかでいいんじゃないかと思ってるんですがどうでしょうか。
シンプルに
メインタウンとか
メインシティ、今まで通り
本拠地、
アカシアの木が生えてることから
アカシア系、
ヤウンデなど色々候補が出ています。
まあ定着したもん勝ちなんですけどね。
定着しやすいという意味ではメインタウンとか本拠地が有利だと思います。
面白みも何もないですけども。そもそも地名に面白みを感じる人はあんまりいないか。
↓拠点内


地下鉄への入り口が出来ました!
建設は全て影さんがやってくれました。これで移動は楽になりそうです。
↓走行中


快適です。本拠地・村間の所要時間は1分半ほど。
↓本拠地側の駅

↓村側の駅

まあ流石に駅は仮設感ありますが、
これから複線にしたりとかして綺麗に整備していきたいですね。
どうでもいいですがマイクラのウサギ見てたらリアルウサギを飼いたくなってきました。
マイクラのウサギはなんかコレジャナイ感あって可愛くないという意見も見ましたが、
俺は鳴き声や歩き方で既に十分カワイイと思います。
次は拠点周りの作ったものいろいろ。
俺が作ったものばかりですが・・・・
↓さっき華麗にスルーしましたが、街灯スピーカー(?)作りました!

地下(洞窟か要塞か忘れた)から取ってきたダイヤを使って作りました。
今あるレコードはCat、キチレコ、Blocks、Mellohi
Farも欲しいですが、まぁ俺の一番好きなBlocksが手に入ったので嬉しいです。
↓アカシア港


アカシア港なのかアカシアシティ港なのか???ですが、まぁいいでしょう。
なんとなくここを港っぽくしたら良い感じなんじゃないか?と思ったので作りました。
↓ウサギ小屋


ベッドルームの裏に作ってみました。全員白色。
もっと大きな牧場とかも今後作っていく予定。これは観賞用ですがね
↓釣り場!これ好きです

やっぱりのんびり釣りをするゆとりぐらいは持っとかないと駄目ですね

ね?
↓村人専用高級マンション

↓本拠地の定点観測。


今までする必要ないかなぁとあえてしてませんでしたが
やっぱり落ち着かないのでやりました。もう俺は定点観測厨ですね。
ちなみにこれは5日の20時時点。
↓ダイヤ探しにまた地下に潜ることに。

↓ちょwwwwwwww開始10秒で見つかりました

この後ギャグみたいにダイヤが出土しまくります。





すいかさんに幸運ピッケルを借りて全部掘ってみると・・・
なんと合計
80コものダイヤが!!
3コはピッケル代としてすいかさんにあげたので、ダイヤ
77コの石油王になりました。やったぜ。
ここからは聖地巡礼。
風が
メッカを作ったそうです。
どういうことなんですかね・・・↓メッカ 山の上に霧がかったものがあるのわかりますか?

↓
メッカ入り口

雨が降ってきたので巡礼はやめようかと思いましたがそれはそれでなんか神々しいので行きました。
↓険しい道を登っていきます。


↓何やら物騒な文が


この道結構ワクワクします。
↓礼拝所に到着。既にお祈りしてる人がいますね


ここが
メッカです。
将来的にはこれを黒曜石で覆う計画があるようです。
↓メッカ内部

こんなのブログに載っけて大丈夫かわかりませんが・・・
やばそう
↓メッカを見上げる人
皆さんも死ぬまでに一度はメッカ行きましょう!場所は村の近くです。細かい場所は言いません。各自探してみてくださいね!