デパート!
ちょっと久しぶりになりましたね。。。
試験も落ち着きようやく賑わいが少し戻って来ました。
昨日は6人もログインしてました!


久しぶりの集合写真です。(前はサンローンで撮りました)
すいかが落ち込んでるように見えるのは最近HMと離婚したからです(実は嘘です。ROMってるだけです)


ご覧のとおり賑やかな日になりました。作業は全然進んでないけど・・・
↓やたら人口密度の高いトイレ


キャー!!



やっぱ人が多いと楽しいですねw
↓人が去って・・・現在の国営デパートです。



まだ開店日時になってないので入り口に羊毛でガードが貼られています。(さっき普通に全員入ってたけど・・・)
まちびらき(?)の日になったらガードが撤去されます。
↓正面からです。

↓反対側の側面。

こっち側ものっぺらーとしてていいかもしれませんね。
↓そんなわけでは本当は立ち入れませんが・・・特別に作りかけの内装をお見せしましょう。

↓階段を登って行くと・・・


店舗の並ぶ場所に到着します。

今度のデパートは2F、3Fにそれぞれ3つ、合計6つの店舗で構成されています。
マイクラのアイテムを大まかに6種類に分けてそれぞれの店舗で販売しようってことです。
↓店舗内。

狭い店内ですが結構多くのアイテムが販売できます。
↓デパート内のトイレです。

スペースが足りなくて男子トイレに個室しか用意できなかったという点以外は特にコメントなしです。
↓3階

↓ここから下を見下ろすとなかなかいいですよ。


転落防止のガラスを透かしてデパートを見るとなかなか良いです。
↓デパートの内装の写真を何枚か。






↓ところで風邸の内装が完成したみたいです。

↓大食堂。お屋敷に食堂は付き物ですもんね。

↓!?!?


ぢつは絵画の内の一つが通り抜けフープになってるんですね。
↓ここから隠し通路を経由して体育館体育館に行けます。

帰り道兼避難通路も用意されてるので安心です。
結局デパートの内装が少し進んだだけでまだ店としては機能してないので
せめて来週中にでもまちびらき(?)させたいものですね。
試験も落ち着きようやく賑わいが少し戻って来ました。
昨日は6人もログインしてました!


久しぶりの集合写真です。(前はサンローンで撮りました)
すいかが落ち込んでるように見えるのは最近HMと離婚したからです(実は嘘です。ROMってるだけです)


ご覧のとおり賑やかな日になりました。作業は全然進んでないけど・・・
↓やたら人口密度の高いトイレ


キャー!!



やっぱ人が多いと楽しいですねw
↓人が去って・・・現在の国営デパートです。



まだ開店日時になってないので入り口に羊毛でガードが貼られています。(さっき普通に全員入ってたけど・・・)
まちびらき(?)の日になったらガードが撤去されます。
↓正面からです。

↓反対側の側面。

こっち側ものっぺらーとしてていいかもしれませんね。
↓そんなわけでは本当は立ち入れませんが・・・特別に作りかけの内装をお見せしましょう。

↓階段を登って行くと・・・


店舗の並ぶ場所に到着します。

今度のデパートは2F、3Fにそれぞれ3つ、合計6つの店舗で構成されています。
マイクラのアイテムを大まかに6種類に分けてそれぞれの店舗で販売しようってことです。
↓店舗内。

狭い店内ですが結構多くのアイテムが販売できます。
↓デパート内のトイレです。

スペースが足りなくて男子トイレに個室しか用意できなかったという点以外は特にコメントなしです。
↓3階

↓ここから下を見下ろすとなかなかいいですよ。


転落防止のガラスを透かしてデパートを見るとなかなか良いです。
↓デパートの内装の写真を何枚か。






↓ところで風邸の内装が完成したみたいです。

↓大食堂。お屋敷に食堂は付き物ですもんね。

↓!?!?


ぢつは絵画の内の一つが通り抜けフープになってるんですね。
↓ここから隠し通路を経由して

帰り道兼避難通路も用意されてるので安心です。
結局デパートの内装が少し進んだだけでまだ店としては機能してないので
せめて来週中にでもまちびらき(?)させたいものですね。
スポンサーサイト