fc2ブログ

帰ってきました

無事帰国しました。
とりあえず2、3日ぐらいのんびりと休憩したいと思います。
まともな記事はまた今度書きます。
どうでもいいけど俺昨日で16歳ですww




♥コメ返し♥

>國扇氏
褒め言葉&応援アリシャス!
ブロとも承認しました!
スポンサーサイト



売自奴死ね

あれからまた動きがあったのでじゃけん紹介しておこうと思います。

ついに国営デパートが営業開始しました!


kokueidepart2.jpg

注目度MAXって感じですね。

↓商品一覧


kokueidepart3.jpg

きっと文字が潰れて見えないと思うのでそれぞれ値段を書きます。

ワークベンチ15000sP
チェスト2000sP
かまど10000sP
ベッド7000sP
ジュークボックス50000sP
エンチャント台150000sP
金床120000sP
醸造台130000sP
ベーコン300000sP


クソ高いですねwええ・・・

ご覧の通り非常に高価です。特にチェスト2000sPとか地味にキツイです。
まあ、jobsが入ってるので鉱夫レベル40の場合大体30分あれば40000sPほど貯めることは可能です。

↓というわけで公共事業


jukebox.jpg

国営デパートの右隣に街角スピーカー的なものを設置してみました。ジュークボックスです。
今は最新曲(多分)のwaitのレコードがあります。

ちなみに街中に設置するために商品を買う場合は商品価格の50%が還元されます。
というわけでジュークボックスは50000sPですが実質25000sPの出費で設置することができます。

HMの家が消滅しました


hmhouse3.jpg

嘘です。移転しただけです。やすなちゃんの手かわいい・・・


hmhouse4.jpg

移転後のHMの家です。牧場の隣になりました。ちょっと新鮮な光景ですね(?)

↓フリマが完成しました


furima2.jpg

おーなんかオシャレですねー


furima3.jpg

天井がこのようになりました。

↓HMの家から望むサンローン市内


sanlone5.jpg

言うの二回目ですがフリマがなんとなくオシャレですね。。
全部フェンスで出来た建物ってのは過去に類を見ないかもしれません。

↓フリマの横からも一つサンローン市内


sanlone6.jpg

牧場や畑が広く取られてるからかそれなりに田舎っぽくていい感じだと思います。
もうすぐ新市街地に移民するでしょうが「旧市街地」として良い完成度ですね。


shigenworldgate.jpg

そしてついに資源ワールドがオープンしました!
これで遠慮なくガン掘りできます(意味深)

1週間ってながい

全然更新してなくてごめんなっさーいい

でも色々やってます。
今日は明日が休みなんでブログを書いてみることにしたんや
箇条書きみたいな感じで紹介していきまプうぇ

↓さて・・・現在の拠点周りの様子です


sanlone2.jpg

変わりすぎィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(≧Д≦)


sanlone4.jpg

少し違う角度からの画像です。

一つずつ建物を紹介していきましょう。
まずフェンスで出来た一番大きい建物がフリマです。住民が自由に出店できます。

そして中央左らへんにある建物・・・小屋っぽいものがありますが
そこで鯖主のすいかが色んなものを販売しています。こないだのAdminshopの少し立派なバージョン?

そのもう少し奥に見えるのが鯖常連のHMKING(通称HM)の家です。

その右らへんにあるのが畑とみかんさんの家が入居する家っぽい建物・・・?

そして最後に牧場です。

えーまぁ・・・そんな感じぃぃ・・・いやなんでもないです


sanlone3.jpg

1枚目の夜ver ウッホwww綺麗www

こないだ言った通りここはいずれ無人となる町ですが
これだけ発展してるのがもったいないぐらいです。

↓フリマ内装。


furima.jpg

このように看板とチェストさえあれば誰でも店が開けるようになってます。
フリマ自体もフェンスで出来ててなんかオシャレでいいですね。

↓雷炎水釣り


raiensui8.jpg

まぁ一週間更新してなかったから当たり前なんですが
何気に色々進展しすぎてて書ききれません。

ネザー行ったりとか色々やったんですが・・・
全部は書けないのでここからは必要最低限のことだけ書きたいと思います。

↓爆発に巻き込まれる雷炎水


raiensui9.jpg

あーあとHMと風が家を作ったみたいですよ。
順番に画像貼りつつ紹介していきたいと思います。

↓HMの家


hmhouse.jpg

なかなか雰囲気の良い家ですね。
畑とか蜂の巣とかサトウキビとか産業に特化した印象を受けます。

↓動物強化所(?)


hmhouse2.jpg

狭いスペースに牛と鶏が押し込められています。

ところでこの家はまた今度解体または移動してもらう予定です。
何故かというと・・・この家はやたら南北に長いので
本来サンローンのほとんどを占めるはずだった聖域がかなり狭くなってしまいます。
そんなわけでこの家はそろそろ見納めですね・・・(今日紹介したばっかですが・・・)

↓風の家です


kazehouse4.jpg

おおお風の家っていうか風の島ですね
実際そういうことになってます。なりました。ここはかぜあいらんどです

↓申エN


herapanni.jpg

↓別角度から


kazehouse5.jpg

ネザーレンガの色がアクセントが利いてていい感じですね。
サンローン旧市街とかぜあいらんどはいつか地下鉄かなんかで結びたいです。

それでは・・・まだまだ書き足りないことはありますが今日はここまで~


さて、ここで言っておかないといけないことがあります。
俺てたまみーは3月9日から3月27日あたりまで不在となります
学校の研修の関係です。ということはもちろんブログも更新出来ません。

個人的に残念なのが・・・これから勢いを増して加速していくであろう鯖の発展を見れないことです。
なにぶん3週間近く間があくことになりますので・・・帰ってきたらどんなんになってるかちょっと心配
まぁしょうがないですね・・・というわけで3月9日までの間は頑張ります。
プロフィール

てたまみー

Author:てたまみー

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ツイッター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
東方八方位~~Multifaceted life diary~~(閉鎖)
管理人:x慧妹x(ゼロ)

とある初心者の向上日記(閉鎖)
管理人:すいか

「何処かのMotive」(新)
管理人:國扇

「何処かのMotive」(旧)(閉鎖)
管理人:國扇

抹茶ラテのある生活
管理人:なんきた

Raitoのゲーム日記
管理人:raito4325

お疲れさん!
管理人:リバ男

咲ちゃん亭
管理人:山田咲

かぜ旅行記
管理人:かぜ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR